大人バレエに効く!背筋のトレーニングご紹介☆

バレエ

バレエを習っていると
「背中がもっときれいになれば」と
思うことはありませんか?

バレエを踊るうえで、
背中の美しさは重要です!

ぜひ一緒にトレーニングして
背中を美しくしましょう☆

私Junはバレエを習って
18年になる大人リーナです。
高校卒業後ブランクがあり、
社会人になってから再会しました。

ジュニア時代もコンクールになど
出たことない、趣味のバレエでしたが

だからこそ大人リーナさんに
役立つ記事をお届けできるのではと思っています☆

なぜ背中が大切なの?

バレエの衣裳は背中が出ているものが多く、
スラッと伸びた背筋や美しい後ろ姿はバレエには必要不可欠です。

個人的には上半身の美しさが
踊りの気品を左右すると思っており
上半身のベースとなる背中は
とても大切だと思います。

バレエは正面をだけを向いて踊ることはないので
360度お客さまに見られている前提で
背中の美しさを意識しなければいけません。

また、舞台上で存在感をアピールするためにも
美しく広い背中を心がけることが大切です。

バレエの美しい背中を得るためには、
筋肉と柔軟性の両方が必要ですが
まずは肩甲骨周りがしっかりほぐれていて、
美しい姿勢が保てることを意識しましょう。

肩甲骨周りの筋肉が動いていないと、
二の腕やデコルテもきちんと使えないので、
まずはほぐして使えるようにすることが大切です。

背中が落ちるとは?

よく先生から「背中落とさないで!」
と注意されることはありませんか?

背中が落ちている状態とは
骨盤が後ろに傾いて背骨が丸まっている状態
のことを言います。

体幹が弱かったり
猫背や巻き肩が癖になっていると、
背中が落ちやすくなります。

背中が落ちると踊りは美しくありません。

どうしたら背中を落とさずに踊れるの?

ではどうしたら背中を落とさずに
立てる・踊れるのでしょうか。
いくつか意識するポイントをご紹介します!

1. 骨盤を床と平行に保ちます。
骨盤を前に傾けすぎて
反り腰にならないようにしてください。

2. 身体の軸を真上に引き上げ、
肩を下ろして、少し後ろに引き
首を長く伸ばします。

大人は猫背になりやすいので
最初はやりすぎに思うぐらい
肩を後ろに引いて
身体に覚えさせるのがおすすめです。

また、腕を動かすときは
肩甲骨から意識的に動かすと
正しい姿勢でダイナミックに踊れます。

背中のトレーニング方法

大人は週1、2回のレッスンでは
筋力低下のスピードに追いつけない
と言われています。

そのため、落ちない背中を作るには
お家での筋トレが必須となります。

私がバレエの先生に教わったトレーニングは
こちらです↓
1.うつ伏せに寝た状態から、両腕をつき上半身を起こす
2.上半身はキープしたまま、腕を背中にまわす

バックリフトの起き上がった姿勢を
キープさせるイメージです。

背筋も意識しますが、腹筋にも力を入れて
おへそを床につけない意識をすると
キープしやすいと思います。

私はこれができるようになるまで
けっこう時間がかかりました・・・
腰痛のある方は
無理しないでくださいね。

こちらがバックリフトの
トレーニング動画です。

私のおすすめはこちら
ロシアで活躍する日本人バレリーナの
まおちかさんの動画です。

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

バックリフトの部分から共有していますが
動画のトレーニングを全部すると
腹筋、背筋、脚、お尻、体幹を
まんべんなく鍛えることができます!

また、鍛えることだけでなく
ストレッチでほぐすことも大切です。

ストレッチの参考

日々ストレッチする箇所が多すぎて
背中まで手がまわらないこともあると思います。
なので、ぜひ意識して背中をほぐしてみてください。

以上が 大人バレエに効く
背筋のトレーニングご紹介でした!

バレエを踊るうえで、
背中の美しさは重要です!

ぜひ一緒にトレーニングして
背中を美しくしましょう☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました