フロリナ姫のヴァリエーションは、有名な古典作品 眠れる森の美女の中の
ヴァリエーションなので、発表会などで踊られる方も多いのではないでしょうか?
今回はフロリナ姫の役の解説、難易度、踊り方のコツについて記事にします☆
こちらの記事が作品理解や、ヴァリエーション選びの一助になりましたら幸いです。
私Junはバレエを習って18年になる大人リーナです。
高校卒業後ブランクがあり、社会人になってから再会しました。
ジュニア時代もコンクールになど出たことない、趣味のバレエでしたが
だからこそ大人リーナさんに役立つ記事をお届けできるのではと思っています☆
フロリナ姫の登場シーン
フロリナ姫は眠れる森の美女第三幕に登場します。
第三幕はオーロラの結婚をお祝いするために、赤ずきんちゃん、長靴をはいた猫、など
童話の主人公たちが次々に踊りを披露します。
「フロリナ姫&ブルーバードのグラン・パドドゥ」もその中のひとつです。
難易度
こちらはロシアのマリインスキーバレエでご活躍中の永久メイさんの映像です。
ネットで「バレエ ヴァリエーション 難易度」で検索すると、比較的低難易度のヴァリエーションとして紹介されているフロリナ姫のヴァリエーションですが
シンプルな振付の分基礎力、表現力が試される踊りだと思います。
YouTubeには小学生低学年のコンクール動画もアップされています。
振付を少し易しくアレンジしたものもありますので
大人リーナさんが踊られる際はぜひ振付の参考にしてみてください!
踊りのコツ
「フロリナ姫&ブルーバード」は童話の主人公ですが
そもそもどのような物語なのでしょうか。
物語について、こちらのサイトで詳しく紹介してくださっていますが
様々な困難に打ち勝った、姫と王子の愛の物語です。
AngelBreath https://kasumiijuin.wixsite.com/angelbreath/blank
フロリナ姫のヴァリエーションは
鳥のさえずりを聞くように耳を澄ましているポーズが印象的ですが
塔に閉じ込められたフロリナ姫が、鳥に変えられてしまった
愛する王子のさえずりを聞くポーズなのですね。
ぜひこのような物語の背景を意識して踊ってみてください☆
表現:姫らしさを忘れず優雅に踊る
フロリナ「姫」のヴァリエーションですので
姫らしさを忘れず優雅に踊りましょう。
姫らしい踊りのコツは背中は凛として強く、腕〜指先までは柔らかく
あごは少し高めに意識すると気品がある雰囲気になります。
テクニック:初めのエカルテバットマンで肩が上がってしまう
おなかの引き上げが弱いと、肩に力を入れて立ってしまい肩が上がってしまいます。
おなかを引き上げて(力を込めて)、立ってみてください。
また、手は斜めに上げ下げしている状態だと思いますが
どちらの手も上下に引っ張る意識を持つとハリが出て肩が下がると思います。
テクニック:バットマンの足がキープできない
バットマンの足をキープするには、筋力トレーニングが必要で
すぐにできるようになるわけではありません。
こちらはYouTuberのマリーシュカチャンネルさんのトレーニング動画です↓
キープ力には股関節の筋肉強化が必要とのことで
毎日地道にトレーニングする必要がありそうです。
以上、今回は眠れる森の美女よりフロリナ姫のヴァリエーションでした☆
こちらの記事が作品理解や、ヴァリエーション選びの一助になりましたら幸いです。
コメント